2022年4月17日から開始した当ブログも1年が経過しました…!
今回はブロガーの皆さんがやっている「開始1年目の運営報告」に便乗します!
ただあくまで趣味の延長上で行っている雑記ブログであり、ノウハウはほぼゼロです。ですので私の備忘録+これからブログを作ろうと考えている方や🔰初心者ブロガーの方のちょっとした道標になれば程度で記載していきます!
もしこういう情報がほしい!みたいなことあればコメントください!
ブログ村に入村しました🙋!
1年間の収支報告!〜PCを買ってしまった〜
多分一番気になるのは「どれくらい儲かってる?」だと思うので最初にご紹介します!
ぶっちゃけた話になりますが、個人的には思ったよりも早く・高く稼げました。
★初収益は、開始一ヶ月後の5月
>AdSenseアカウントでの広告配信停止で精神的もダメージを受ける
>表示数がグッと伸びてから収益も増加
★収益の割合
>アドセンス報酬:7〜8割
>アフィリエイト報酬:2〜3割
★2023年2月に5桁ブロガー?の仲間入り
基本的に思うがままに雑記ブログを書いていた結果がこちらです。
Google AdSenseに奇跡的にすぐ合格できたこともあり、成果の発生は割と早く経験することができました。またブログの成長に合わせて成果の出る頻度や合計額も増やすことができています。
また当ブログではアドセンス報酬とアフィリエイト報酬の2つから収益を上げており、アフィリエイト報酬については別途記載しますが、「もしもアフィリエイト」のみです。
【補足】月額アフィリエイト報酬〜アフィリエイト市場調査2022〜
アフィリエイト・プログラムの業界団体「一般社団法人 日本アフィリエイト協議会(JAO)」が行った「アフィリエイト市場調査2022」で下記のような調査結果が載っていました。(2023年4月24日掲載)
月1万円以上のアフィリエイト収入があるサイト運営者は全体の14.4%とのことです。過去最高とのことですが、アフィリエイト報酬に限った話だと成果を多く得るのは簡単じゃないとのことですね。
■調査概要
実施:一般社団法人 日本アフィリエイト協議会(JAO)
協力:株式会社クロス・マーケティング
期間:2022年11月18日(金)~11月21日(月)
人数:スクリーニング調査6,223名、有効回答数1,000名
調査対象:サイトやブログを保有しており、アフィリエイト広告を掲載している方
結論、登録したASP(Affiliate Service Provider)は「もしもアフィリエイト」と「A8.net」のみとなります。そして実際に入金に至ったのは「もしもアフィリエイト」のみでした。
正直なところアフィリエイトを上手に使えこなせている気はしません…!
当ブログの場合は私の趣味で新商品を試すついでにレビューを行っています。そしてそこに楽天市場・Amazon・Yahooショッピングのリンクを置いています。
その状況下では、「もしもアフィリエイト」が最も簡単にできたという感じです。
こんな感じで3つのECサイトに誘導できるため便利でした!
※各サイトで直接とアフィリエイトを行うほうが良いらしいですがめんどうだったので…。
ブログを開始するにあたってかかったコストをご紹介します。
一般的にブログ開始時にかかる主なコストとして「ハード面(PCなど)」「サーバー代」「ドメイン代」「有料テーマ」などが挙げられます。
★レンタルサーバー代
>ConoHa WING ベーシック(10,800円/年→900円/月)
※ドメイン代も含む
※2年目の代金として+13,068円
★有料テーマ代
>SANGO(10,000円)
★PC代
>HP Chromebook x360 14c-cc0000(85,160円)
★合計:105,379円★
私の場合はPCを粋がって購入した以外は書籍やその他ツール類の購入はしていません。
結論になりますが、1年目は5万円くらい赤字で終了しています。ただここからは毎月黒字でペイできるはず…!
ブロガーデビューにオススメのレンタルサーバーは「ConoHa WING」
私が使用している「ConoHa WING」について簡単にご紹介!
その前に収益やアクセス数を今後伸ばしていきたいと考えるならレンタルサーバーを契約することをオススメします!
無料ブログの良さはもちろんあるものの運用会社次第でどうにでもなってしまうため最悪ブログそのものが削除される可能性もあります。レンタルサーバーは契約のためにコストが掛かりますが、現状私でもペイでできるくらいの価格ですし、趣味が毎月千円ほどでできるためオススメです!
ではどのレンタルサーバーがオススメなのか?ですが細々としたことは先輩ブロガーが比較してくれているため単純に私の使用している「ConoHa WING」をオススメします!
★独自の高速化機能を組み合わせることで「国内No.1の速さ」!
★「アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー」「WordPress利用者がおすすめするレンタルサーバー」「サポートが充実していると思うレンタルサーバー」の部門において4年連続でNo.1を獲得!
★WordPressに特化した充実の多機能!なのに低価格!
気になる方はこちら!1年間のPV数報告!〜一喜一憂する日々でした〜
上記は月ごとの「記事投稿数」および「表示数」となります。
「記事投稿数」は右肩下がり、「表示数」は右肩上がりと非常にわかりやすいグラフとなりました。笑
※2022年4月17日〜現在(2023年5月14日)までの表示・訪問者数
★1,000PV/月達成までに6ヶ月、10,000PV/月達成までは10ヶ月
>1,000PV/月までに約90の記事を投稿(削除済みも含む)
>10,000PV/月までに約130の記事を投稿(削除済みも含む)
★年間約80,000PV超!
>現在(5月前半)は、700〜1,000PV/日くらいの推移
初めの2ヶ月間は表示数が一桁なんてこともザラでした…。
ただ徐々に1日10PVを超えるような記事が出来てからは増え幅も大きくなり、ポーンとPV数が跳ねていくことで月ベースで考えると常に最高値を更新するような形になりました。
毎日一喜一憂しながらこのPV数を確認しており、個人的に一つのモチベーションとなっています!
★Twitter
→継続できず…。私はそこまでPV数増加に繋げられませんでした。
★Pinterest
→ブログとの相性が良いとのことでやってみましたが、大体1〜3PVほどでした。
★Instagram
→全然継続できず。
★SEO対策
→プラグインの「All in One SEO」を使用し、スコアを100に近づけるようにしている
★ブログ村に入村
→最近はあまりログインできず、あまり活用できていない
上記を見てみると正直、何もしていない…。笑
でも継続できていることがPV数の増加に繋がったのかな?と感じています!
月ごとのPV数
年月 | PV数(アクセス数) |
2022年4月 | 86 |
2022年5月 | 177 |
2022年6月 | 367 |
2022年7月 | 937 |
2022年8月 | 955 |
2022年9月 | 2,174 |
2022年10月 | 4,039 |
2022年11月 | 5,596 |
2022年12月 | 6,291 |
2023年1月 | 12,499 |
2023年2月 | 15,509 |
2023年3月 | 16,945 |
2023年4月 | 17,517 |
初めの半年は2日に1回の頻度で記事を作成し、投稿していました。
雑記ブログなので書く内容に縛りは設けず、好き勝手に書いていました。今も駄文ですが、最初の方はもっとひどかったです…。
現在は頻度が激減し、良くて週一回のペースに落ち着いています。
余談ですが、よくGoogle AdSenseに合格するためには◯記事は書かないと!と言われますが私は大体10記事くらい書いたあたりで申請をしてみました!
もしこれからブログを始めようという方は、とにかく数を書いてみるのがオススメ。中身は好きなものを好きなように書いてみてから方向性を決めていくのがオススメです!
★機能性表示食品のレビュー
→実は以前、親和性のある業界にいました。
★その他商品のレビュー
→そもそも新商品が好きなので!
★トレンドニュースの紹介
→自分の勉強ついでに記事にしています。
★教育・勉強系の記事
→実は教育畑の人間です。
★健康系の記事
→大学時代の専攻を生かして、書いています。
自由に書かせていただいています。そしてかなり自己満足ブログです。笑
月ごとのイベント紹介!〜暇な方はこちらもどうぞ!〜
2022年
4月:ブログを開始。月末にGoogle AdSenseに申請。
5月:Google AdSenseに合格し、初収益を獲得!
6月:Twitter開始!今は断念しています…。
7月:Google AdSenseから広告配信停止措置を受ける。ブログ村に入村する。
8月:広告配信停止措置が解除される。1日のPV数が初めて100PVを超える。
9月:収益が4桁以上で安定する。1日の平均PV数が100PVを超える。
10月:グーグル検索で過去28日間クリック数が2Kに。
11月:グーグル検索で過去28日間クリック数が3Kに。1日のPV数が初めて200PVを超える。
12月:Pinterest開始。
2023年
1月:Google AdSenseから初入金。1日のPV数が跳ねて500PVを超える。
2月:月の収益が5桁に。1年目最高値の1日891PVを記録。
3月:1日の平均PV数が500PVを超える。グーグル検索で過去28日間クリック数が10Kに。
4月:ブログ開始1周年!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!