「いまの職場や仕事内容に満足している。」
「でも自分自身のキャリアに関する不安がある。」
そんな矛盾したような葛藤しているような人がいま非常に増えているようです。
今回は「キャリアについての不安」をテーマにしています。
ぜひ見ていってください!
★参考にした調査・・・Job総研「2022年 キャリアに関する意識調査」、キャリアバイブル「仕事での悩みに関する調査」
ブログ村に入村しました🙋!
現在の職場に満足している人は70%超え!
Job総研が実施した「2022年 キャリアに関する意識調査」によると現職での仕事の充実度の結果は以下の通りになったとのことです。
- とても充実している・・・22.8%
- どちらかといえば充実している・・・51.0%
- 充実していない・・・18.3%
- どちらかといえば充実していない・・・7.9%
”とても充実している”と”どちらかといえば充実している”を合わせると73.8%となります。思っていたよりも多くの方が、現職の仕事に満足感を感じていることがわかります。
以前、アメリカの心理学会が仕事に対する満足感についての見解を示していました。
重要なのは「評価されている」と感じていることだということでした。
満足感をもたらす主な要因は、
「リーダーたちから評価されていると思えること」
「敬意を持って扱われること」
「職場環境が社会的・協力的であると思えること」
だったそうです。
そしてここが重要なのですが・・・。
「報酬」と「仕事」のそれぞれに対する満足感に関連性は見られなかったとするデータもあるようです。
なにが言いたいのかは次の項目で!
キャリアに関する悩みを抱えている人も70%超え
続いての「キャリアに関する悩みはありますか?」という質問に対する回答は以下の通りとなっていました。
- ある・・・35.7%
- どちらかといえばある・・・34.8%
- ない・・・17.3%
- どちらかといえばない・・・12.2%
仕事には満足感を得ているけど、悩みはあるという方が多いのが現状のようですね。
今回は調査対象者は、20代〜50代ですので20代などの若い年代に絞るともしかしたらもっと割合は増えるかもしれませんね。
別の調査結果としてキャリアバイブル(運営会社:株式会社NEXER)が行ったものだと「現在の仕事で、悩んでいることがありますか?」という質問に対し、
「ある」と回答をした方は、46.9%でした。
どちらにしても半数近くの人はキャリア・仕事に対することで悩みを抱えているようです。
仕事の悩みの8割は人間関係ではない⁉
よく「仕事の悩みの8割は人間関係」と言いますが実際はどうなんでしょうか?
- 年収・収入・・・32.8%
- 仕事とプライベートのバランス・・・19.0%
- やりがい・・・18.3%
- 転職・・・12.7%
- 会社からの評価・・・8.9%
- 職場の人間関係・・・8.3%
以上のような結果となっています。
”年収・収入”についての悩みはどの年代においても最多となっており、今回の調査結果だけでも見ると人間関係での悩みは少ないというような結果となりました。
先程の「報酬」と「仕事」それぞれの満足度の関連性がないというのはこれでわかりますね。
報酬の悩みはあるけれど、仕事自体には満足しているという状況のようですね。
少し具体的な声を確認してみましょう!
▶昇給の査定機会が少ないのでなかなか給与が上がらない
▶手取りが少なくてギリギリの生活をしている
▶年収が15年間変わらずで転職を考えている
▶仕事が忙し過ぎて家との往復の毎日に嫌になる
▶リモートワークは時間の制限が無く業務出来てしまい家にいながら残業が増えている
▶プライベートの時間がほぼ取れないほどの労働環境で将来が不安になる
▶仕事にやりがいを感じず10年後にどのようになっているか想像できない
▶自由度がなく機会的な仕事の毎日にやりがいを感じない
▶今の仕事がなりたい姿でないことに将来が見えず転職を視野に入れている
いろいろな悩みの声がありますね。
キャリアバイブルの調査では、「給与が低い」という悩みが、46.5%と半数近くを占めていました。続いて「将来への不安」が39.7%、「仕事内容」が34.1%という結果になっていました。
やはり「給与」という点が不安の種のようです。
仕事の悩みは意外と相談できない
キャリアバイブルの調査で「仕事での悩みを最初に相談する相手は誰ですか?」という質問で最多だったのは”誰にも相談しない”でした。
- 誰にも相談しない・・・36.2%
- 家族・・・20.7%
- 同僚・・・13.2%
- 上司・・・9.2%
- 友人・・・9.2%
- 恋人・パートナー・・・8.7%
- 部下・・・1.1%
- その他・・・1.7%
3人に1人は、誰にも相談していないという結果ですがなぜなのでしょうか?
- 結局、自分で解決しなければならない事だから
- 人間関係の悩みは相談しても解決しないと思うから
- いろいろ説明するのがめんどくさい
- 解決にならないことが多いため
- 嫌なら転職すればと言われるのが決まっているから、自分が選んだ仕事だし、相談できない
- そういうことは他人に言いたくない
辛辣なコメントかもしれませんが、正直変なプライドが邪魔しているように思えます。
今回の上記にあるコメントは比較的年齢層が高めの方でした。そういったことも相談しない理由に繋がるのかもしれません。
今後のキャリアへの不安は漠然としている
今の仕事に対してではなく、今後の自身のキャリアについての不安についてですが、「ある派の回答をした方」が全体の7割を占めていました。
年代で見てみると特に30代や40代が多く、全くないと感じている人は1割に留まっています。
その中で「明確な不安がある」と回答した人は34.6%、「漠然とした不安がある」と回答した人が65.4%という結果となっています。
世情や企業自体の状況など、不安となる様子がいまは多いと思います。そういった中で漠然とした不安を感じる人が増えているんですね。
具体的にどのようなことに不安を感じるのかは以下のようです。
全年代に共通して言えることは、やはり収入面の不安を感じる人が多いということですね。
お金の余裕は心の余裕ではありませんが、将来のことを考えると今の職場でいいのか。なにか行動を起こさないといけないのか。といったことは考えますよね。
キャリアの不安に対して、仕事へのモチベーションは高い
現在の仕事へ不安があったり、今後のキャリアについて不安がある人は多いようですが、不満はあまりないようです。
「現在の仕事のモチベーションは?」という質問に対して、”とても高い”、”高い”、”やや高い”と回答された方は、65.8%でした。
約7割の方は仕事に対して前向きな気持ちで臨めているようですね!
モチベーションとなっていることは以下のようです。
- 仕事のやりがい・・・50.9%
- 年収を上げること・・・41.6%
- プライベートを充実させること・・・31.8%
- 職務上の目標を達成すること・・・27.1%
- 昇進、昇格すること・・・24.6%
- メンバーの信頼を獲得すること・・・23.1%
- 会社、他社からからの評価を上げること・・・21.6%
- 家族を養うこと・・・15.3%
- 特にモチベーションとなることはない・・・9.8%
仕事にやりがいを感じている人が半分以上と最も多く、どの年代でもトップの回答となっていました。
業務そのものにモチベーションを感じることができることはすごいですよね。
あとは業務を行う中で、収入や役職等に関係なくさまざまなことを達成することにモチベーションになっている人がほとんどのようです。
7割を超える人が転職を考えている⁉
今後転職を予定していると回答している方は、74.8%にものぼりました。
ないと完全否定している方は10%未満と非常に少ない結果となっています。
具体的な転職時期は、1年以内は26.3%、3年以内が31.8%という状況です。
意外とタイミングについては遅いなという印象ですが、まだまだ悩んでいるということなのでしょうか。
いまは転職をすることに抵抗を感じる人が少なくなっているようです。「転職ネイティブ」みたいな言い方をするようですよ。笑
現在、転職を考えている方はまず動いてみるのがいいと思います。理由は2つです。
①自分の市場価値を知ることができる!
市場価値とは、あなたの経験がどの程度評価されているのかということです。実際にするかしないかは別としてまずはどの程度、社会に必要とされているのかをはかることができます!
②他の会社や業界を知ることができる!
経験が少ない人は、自分の会社以外の状況などは見聞きするしかないと思います。漠然とした不安を抱えている人が多いという状況は、周りを知らないから。
自分の今いる業界は大丈夫なのか、この会社は大丈夫なのかを比較することができます!
今回はここまでです♪
最後まで見ていただきありがとうございました!