日本の大学数が、795校と言われています。
※間違っていたら教えて下さい!
その中で首都圏の1都3県にある大学数は、
東京143、神奈川31、埼玉28、千葉27校です。
複数キャンパスがある総合大学もあり、キャンパス数で考えるともっと多くなります。
大学によって「◯◯キャンパス」というようにキャンパス名が書かれていますが、
実際どこに大学があるの⁉
ということが多々あります…。
そこで路線ごとに大学を紹介し、場所から大学を見つけることができるようにしました。
今回は「東急田園都市線」です。
「東急田園都市線」は、渋谷駅〜中央林間駅間27駅で24校、大学があります。
- 渋谷:7
- 池尻大橋:0
- 三軒茶屋:2
- 駒沢大学:2
- 桜新町:1
- 用賀:1
- 二子玉川:1
- 二子新地〜高津:0
- 溝の口:1
- 梶が谷〜鷺沼:0
- たまプラーザ:1
- あざみ野:4
- 江田:0
- 市が尾:1
- 藤ヶ谷:0
- 青葉台:5
- 田奈〜つくし野:0
- すずかけ台:1
- 南町田グランベリーパーク〜中央林間:0
その中でも今回は、池尻大橋駅〜宮前平駅間の9大学をご案内。
- 洗足学園音楽大学
- 多摩美術大学
- 日本大学※
- 駒澤大学
- 東京農業大学※
- 日本体育大学
- 昭和女子大学
- 東京医療保健大学※
- 聖マリアンナ医科大学※
※一度、ご紹介している大学
「渋谷駅」については既に下記でご紹介しています。
大学・キャンパス路線案内〜渋谷編〜ブログ村に入村しました🙋!
洗足学園音楽大学(溝の口)
学校法人洗足学園が運営しており、同一敷地内に幼稚園から高等学校まで設置しています。
音楽学部を設置している国内の大学の中で、最大の学生数と最多のコースを有しています。
選べる選択科目は100科目以上あり、様々な音楽に触れることができ、音楽的想像力を高めることが出来ます。
学部・学科案内
- 音楽学部
- 音楽学科 (定員数:530人)
- 管楽器コース
- 打楽器コース
- 弦楽器コース
- ピアノコース
- 声楽コース
- 現代邦楽コース
- 作曲コース
- ジャズ&アメリカンミュージックコース
- ロック&ポップスコース
- 音楽・音響デザインコース
- ミュージカルコース
- バレエコース
- 電子オルガンコース
- 音楽教育コース
- 声優アニメソングコース
- ダンスコース
- ワールドミュージックコース
- 音楽環境創造コース
- 音楽学科 (定員数:530人)
洗足学園音楽大学のキャンパスについては以下のようになっています。
- 溝の口キャンパス(溝の口駅):音楽学部
受験難易度
※スタディサプリ進路を参照しています。
⇒偏差値:−
⇒共通テスト得点率:−
多摩美術大学(溝の口)
美術系大学に中では有名な学校の1つ。
特に企業からの評価が高く、就職率にも現れています。
学生の以降を尊重した上でのキャリア支援と主体的な就職活動の結果となっています。
具体的には、年間200社が学内で説明会を行うなど、キャリアを大切にしている大学です。
学部・学科案内
- 美術学部(定員数:1015人)
- 絵画学科
- 日本画専攻
- 油画専攻
- 版画専攻
- 彫刻学科
- 工芸学科
- グラフィックデザイン学科
- 生産デザイン学科
- プロダクトデザイン専攻
- テキスタイルデザイン専攻
- 環境デザイン学科
- 情報デザイン学科
- メディア芸術コース
- 情報デザインコース
- 芸術学科
- 統合デザイン学科
- 演劇舞踊デザイン学科
- 演劇舞踊コース
- 劇場美術デザインコース
- 絵画学科
多摩美術大学のキャンパスについては以下のようになっています。
- 八王子キャンパス(橋本駅):美術学部
- 上野毛キャンパス(上野毛駅):美術学部
受験難易度
※スタディサプリ進路を参照しています。
⇒偏差値:SS37.5~SS55.0
⇒共通テスト得点率:55%~80%
日本大学(三軒茶屋)
※日本大学(三軒茶屋キャンパス)はこちらで紹介済みです。
日本最大の規模を有する私立総合大学である日本大学。
学生数が日本で最も多い大学であり、上場企業の社長数も日本でトップクラスです。
日本最大の総合大学である特色を活かしつつ、ゼミナールや外国語教育、実験・実習などは少人数での教育を行い、教育に対してスキのない大学となっています。
キャンパスについては、学部単位で分かれていることが多く、東京都の市ヶ谷に本部を置き、その他18のキャンパスがあります。
学部案内
- 法学部(定員:1,533名)
- 法学部二部[夜間](200名)
- 文理学部(1,900名)
- 経済学部(1,566名)
- 商学部(1,266名)
- 芸術学部(866名)
- 国際関係学部(666名)
- 危機管理学部(300名)
- スポーツ科学部(300名)
- 理工学部(2,030名)
- 生産工学部(1,540名)
- 工学部(1,030名)
- 医学部(120名)
- 歯学部(130名)
- 松戸歯学部(130名)
- 生物資源科学部(1,520名)
- 薬学部(244名)
- 通信教育部(9,000名)
※学科は多すぎるため割愛しています。
日本大学のキャンパスについては以下のようになっています。
- 本部(最寄り:市ヶ谷駅)
- 法学部神田三崎町キャンパス(最寄り:水道橋):法学部
- 文理学部キャンパス(最寄り:下高井戸・桜上水):文理学部
- 経済学部キャンパス(最寄り:水道橋):経済学部
- 商学部キャンパス(最寄り:祖師ケ谷大蔵駅):商学部
- 芸術学部キャンパス(最寄り:江古田駅):芸術学部
- 国際関係学部キャンパス(最寄り:三島駅):国際関係学部
- 三軒茶屋キャンパス(最寄り:三軒茶屋駅):危機管理学部・スポーツ科学部
- 理工学部 駿河台キャンパス (最寄り:御茶ノ水駅):理工学部
- 生産工学部 津田沼キャンパス(最寄り:京成大久保駅):生産工学部
- 生産工学部 実籾キャンパス(最寄り:実籾駅):生産工学部
- 工学部キャンパス(最寄り:安積永盛駅):工学部
- 医学部キャンパス(最寄り:大山駅):医学部
- 歯学部キャンパス(最寄り:御茶ノ水駅):歯学部
- 松戸歯学部キャンパス(最寄り:南流山駅):松戸歯学部
- 生物資源科学部キャンパス(最寄り:六会日大前駅):生物資源科学部
- 薬学部キャンパス(最寄り:船橋日大前駅):薬学部
- 通信教育部キャンパス(最寄り:市ヶ谷駅)
受験難易度
※スタディサプリ進路を参照しています。
⇒偏差値:SS37.5~SS67.5
⇒共通テスト得点率:44%~80%
- 危機管理学部・・・SS47.5、共通テストの得点率は–%
- スポーツ科学部・・・SS42.5〜SS45.0、共通テストの得点率は–%
駒澤大学(駒沢大学)
よく学力レベルで表す際に使われる「日東駒専」の『駒』の駒澤大学。
7学部17学科を1つのキャンパスで学びます。
創立が1592年と非常に古く、仏教の教えと禅のこころを建学の理念とし、高い人格を目指すことができます。
スポーツも強く、陸上競技や野球が有名です。
学部・学科案内
- 仏教学部(定員数:192人)
- 禅学科
- 仏教学科
- 文学部(定員数:826人)
- 国文学科
- 英米文学科
- 地理学科
- 地域文化研究専攻
- 地域環境研究専攻
- 歴史学科
- 日本史学専攻
- 外国史学専攻
- 考古学専攻
- 社会学科
- 社会学専攻
- 社会福祉学専攻
- 心理学科
- 経済学部(定員数:748人)
- 経済学科
- 商学科
- 現代応用経済学科
- 法学部(定員数:664人)
- 法律学科
- フレックスA
- フレックスB
- 政治学科
- 経営学部(定員数:525人)
- 経営学科
- 市場戦略学科
- 医療健康科学部(定員数:62人)
- 診療放射線技術科学科
- グローバル・メディア・スタディーズ学部(定員数:300人)
- グローバル・メディア学科
駒澤大学のキャンパスについては以下のようになっています。
- 駒沢キャンパス(駒沢大学駅):全学部
受験難易度
※スタディサプリ進路を参照しています。
⇒偏差値:SS42.5~SS60.0
⇒共通テスト得点率:57%~77%
- 文学部・・・SS47.5~SS60.0、共通テスト得点率は69%~77%
- 仏教学部・・・SS42.5~SS45.0、共通テスト得点率は57%
- グローバル・メディア・スタディーズ学部・・・SS50.0~SS57.5、共通テスト得点率は74%
- 法学部・・・SS47.5~SS57.5、共通テスト得点率は68%~75%
- 経済学部・・・SS50.0~SS55.0、共通テスト得点率は73%~74%
- 経営学部・・・SS50.0~SS55.0、共通テスト得点率は75%
- 医療健康科学部・・・SS47.5~SS52.5、共通テスト得点率は61%
東京農業大学(用賀)
※東京農業大学(世田谷キャンパス)はこちらで紹介済みです。
大学・キャンパス路線案内〜小田急小田原線編 和泉多摩川−新宿〜
日本で初めて設立された私立の農学校で2017年までは農学を扱う唯一の大学でした。
※2018年に新潟食料農業大学が開学されたため。
農学だけでなく、生命・食料・健康・環境・エネルギーなどの分野まで扱っており、今では食料経済や地域創生といった社会学分野まで広がっていっています。
その他有名所といえば、「大根踊り」でしょうか。
正月に行われる箱根駅伝などで披露され、知名度が高いです。
東京農業大学のキャンパスは、3つあります。
世田谷キャンパスと北海道オホーツクキャンパス 、厚木キャンパスです。それぞれ特色を持ったキャンパスとなっています。
学部・学科案内
- 農学部(定員:558名)
- 応用生物学部(570名)
- 生命科学部(410名)
- 地域環境科学部(490名)
- 国際医療情報学部(600名)
- 生命産業学部(363名)
東京農業大学のキャンパスについては以下のようになっています。
- 世田谷キャンパス(経堂駅):応用生物科学部・生命科学部・地域環境科学部・国際食料情報学部
- 厚木キャンパス(本厚木駅):農学部
- 北海道オホーツクキャンパス(網走駅):生命産業学部
受験難易度
※スタディサプリ進路を参照しています。
⇒偏差値:SS40.0~SS52.5
⇒共通テスト得点率:49%~72%
- 応用生物科学・・・SS47.5~SS52.5、共通テスト得点率は60%~70%
- 生命科学・・・SS45.0~SS50.0、共通テストの得点率は58%~71%
- 地域環境科学・・・SS42.5~SS45.0、共通テストの得点率は63%~68%
- 国際食料情報・・・SS42.5~SS45.0、共通テストの得点率は64%~72%
日本体育大学(桜新町)
日本体育大学は、オリンピックと日本で最初に折衝を持った大学として知られ、今でも日本のスポーツ振興に貢献しています。
また教員養成についても一流の大学で、学生の就職志望についても最も多いのは教員となっています。
教員免許以外の資格についても充実し、社会福祉士などの国家資格も取得可能となっています。
学生のほとんどが学内外でスポーツを嗜み、文武両道を目指しています。
学部・学科案内
- 体育学部(定員数:995人)
- 体育学科
- 健康学科
- スポーツ文化学部(定員数:180人)
- 武道教育学科
- スポーツ国際学科
- スポーツマネジメント学部(定員数:255人)
- スポーツマネジメント学科
- スポーツライフマネジメント学科
- 児童スポーツ教育学部
- 児童スポーツ教育学科 (定員数:170人)
- 児童スポーツ教育コース
- 幼児教育保育コース
- 児童スポーツ教育学科 (定員数:170人)
- 保健医療学部(定員数:170人)
- 整復医療学科
- 救急医療学科
日本体育大学のキャンパスについては以下のようになっています。
- 東京・世田谷キャンパス(桜新町駅):体育学部、スポーツ文化学部、児童スポーツ教育学部
- 横浜・健志台キャンパス(青葉台駅):全学部
受験難易度
※スタディサプリ進路を参照しています。
⇒偏差値:BF~SS42.5
⇒共通テスト得点率:42%~69%
- 体育学部・・・SS37.5~SS42.5、共通テスト得点率は66%~69%
- スポーツ文化学部・・・BF~SS35.0、共通テスト得点率は50%〜54%
- 児童スポーツ教育学部・・・BF、共通テスト得点率は47%〜52%
昭和女子大学(三軒茶屋)
2020年に創立100周年を迎えている歴史のある大学です。
積極的にグローバル教育に力を入れている大学であり、女子大学の中でトップクラスの就職率を誇っています。
低迷している女子大学においても偏差値や志願者数が上昇傾向にあります。
学部・学科案内
- 国際学部(定員数:299人)
- 国際学科
- 英語コミュニケーション学科
- グローバルビジネス学部(定員数:190人)
- ビジネスデザイン学科
- 会計ファイナンス学科
- 人間文化学部(定員数:220人)
- 日本語日本文学科
- 言語コース
- 文学コース
- 歴史文化学科
- 日本語日本文学科
- 人間社会学部(定員数:380人)
- 心理学科
- 福祉社会学科
- 初等教育学科
- 現代教養学科
- 環境デザイン学部(定員数:210人)
- 環境デザイン学科
- 建築・インテリアデザインコース
- プロダクトデザインコース
- ファッションデザインマネジメントコース
- デザインプロデュースコース
- 環境デザイン学科
- 食健康科学部(定員数:227人)
- 健康デザイン学科
- 管理栄養学科
- 食安全マネジメント学科
昭和女子大学のキャンパスについては以下のようになっています。
- キャンパス(三軒茶屋駅):全学部
受験難易度
※スタディサプリ進路を参照しています。
⇒偏差値:SS47.5~SS57.5
⇒共通テスト得点率:65%~83%
- 人間文化学部・・・SS47.5〜SS52.5、共通テスト得点率は65%~74%
- 人間社会学部・・・SS47.5〜SS55.0、共通テスト得点率は70%~83%
- 国際学部・・・SS52.5、共通テスト得点率は69%~77%
- グローバルビジネス学部・・・SS52.5〜SS57.5、共通テスト得点率は72%~82%
- 食健康科学部・・・SS52.5〜SS55.0、共通テスト得点率は67%~78%
- 環境デザイン学部・・・SS50.0〜SS52.5、共通テスト得点率は68%~75%
東京医療保健大学(駒沢大学)
東京都に医療保健学部、東京都・千葉県・和歌山県にそれぞれ看護学部があり、近くにある国立・私立の大規模総合病院と提携しています。
大学設置自体は2005年と比較的新しく看護師、管理栄養士、医療情報の専門家の育成を行っています。
キャンパスや近くにある大規模総合病院の中で最先端の医療を学び、臨床現場に強い人材の育成を目指している大学です。
東京都内のキャンパスだけでも3つあり、小田急線沿いには世田谷キャンパスがあります。
世田谷キャンパスは、豪徳寺駅から徒歩15分ほどの場所にあり、医療保健学部の看護学科は、1年前期のみ。医療栄養学科と医療情報学科は4年間学ぶキャンパスとなっています。
学部・学科案内
- 医療保健学部(定員数:280人)
- 東が丘看護学部(定員数:100人)
- 立川看護学部(定員数:100人)
- 千葉看護学部(定員数:100人)
- 和歌山看護学部(定員数:90人)
東京医療保健大学のキャンパスについては以下のようになっています。
- 五反田キャンパス(五反田駅):医療保健学部
- 世田谷キャンパス(上町駅):医療保健学部
- 国立病院機構キャンパス(駒澤大学駅):東が丘看護学部
- 雄湊キャンパス(和歌山駅):和歌山看護学部
- 船橋キャンパス(西船橋駅):千葉看護学部
受験難易度
⇒偏差値:SS35.0~SS50.0
⇒共通テスト得点率:40%~63%
- 東が丘看護学部・・・SS47.5、共通テスト得点率は63%
聖マリアンナ医科大学(溝の口)
※聖マリアンナ医科大学はこちらで紹介済みです。
アジアで初となるFIFA(国際サッカー連盟)メディカルセンターに指定されており、サッカー日本代表を支えていることで有名な聖マリアンナ医科大学。
民間病院が母体として開学した新設医大としては、聖マリアンナ医科大学と3大学のみとなっているそうです。
また同じカトリック系の大学として2014年より上智大学と教育・研究活動の交流・連携の推進を目的とした協定を結んでいます。
キャンパスは1つのみで川崎市の様々な駅からバスでの通学が可能となっています。
学部・学科案内
- 医学部(定員数:115人)
聖マリアンナ医科大学のキャンパスについては以下のようになっています。
- キャンパス(向ヶ丘遊園駅):医学部
受験難易度
※スタディサプリ進路を参照しています。
⇒偏差値:SS62.5
⇒共通テスト得点率:-
まとめ
改めて今回は以下の9大学を紹介しました。
- 洗足学園音楽大学
- 多摩美術大学
- 日本大学※
- 駒澤大学
- 東京農業大学※
- 日本体育大学
- 昭和女子大学
- 東京医療保健大学※
- 聖マリアンナ医科大学※
上記は関連記事一覧です!
気になる場所の記事をご覧ください♪
今までものを合わせて、62キャンパスをご紹介しました。
どの大学も特色があり、将来のために学ぶということについて素晴らしい環境でしたので高校生や高校生の子どもを持つ保護者の方は、ぜひ参考にしてみてください!
志望大学合格にはスタディサプリ高校・大学 受験講座がオススメ!
今回の内容は「大学・短期大学・専門学校の進学情報サイト/スタディサプリ進路」を参考にしています!
人生において最も重要な試験の1つが大学受験です!
そんな大学受験のパートナーとして「スタディサプリ高校・大学 受験講座」がオススメです♪
学習内容のインプット(学ぶこと)は塾や予備校に行かなくても安く高品質で行えるようになりました。
その代表格が「スタディサプリ」です。
簡単に「スタディサプリ高校・大学 受験講座」のポイントをご紹介します♪